a02b46e6.jpg当方のお客様から「タンス中に何か白いものが着いているのでみて下さい」と電話があった。桐たんすにカビが生えるワケもなく、とりあえず見てみることに。

行ってみてビックリ。戸の裏側に白いものが、所々にコビリついているじゃないですか。一見してカビではないのが分かったが何であるか不思議。タトウしの上にもの、その白いものはコビリ着いている。

少しテカっていて、指で恐る恐る触ってみれば、少しざらっとしている。臭いは、、、、、、あ〜〜、樟脳臭い〜〜。

お盆には、20個ほど連なった防虫剤(1吊りとします)が、1段に、手前、中、向こう、さらに衣類の間にも合計5吊り。お盆は8段ですから、戸の内側には40吊り。白いものの正体は、防虫剤の入れすぎにより、一旦蒸発したものが、衣類の上、戸裏等で、再度固まって付着した為に白い固まりが付着していたものでした。

メーカーに尋ねたところ、服吊りには普通2吊り、戸の内側でしたら、上段のお盆に2吊りでいいとのことでした。防虫剤の適量が書いてないものは、各メーカーに直接お尋ね下さい。防虫剤の入れすぎには、ご注意です。

P.S. 防虫剤の混在もいけません。エステー化学に詳しく書いてあります。